トップページへ
使っていない備品を有効活用しようという当会都合によるレンタルページ
 
 2020 9/20更新
 
当会で利用する予定がない日に限り、以下の備品を希望する方に、無料もしくは安価で貸し出します。
貸出備品例のイメージ
専門授業用機材 専門授業用用具 体験・比較検証用器具 その他
 ドローン
水中ドローン
3Dプリンタ
電気炉
液晶タブレット
等々
 カットモデル人形
浴衣セット
ネイル用具セット
レジンアクセサリ作成セット
デッサン・製図用具
彫金工具 等々
 デジタルカメラ
カメラレンズ
顕微鏡
ポータブル電源
非接触型体温計
等々
 ボールその他スポーツ用品
デッサン用髑髏
写真背景用小物
外国語文献資料
定期刊行専門雑誌
ヘッドホン 等々
 
   

2020年10月1日より一部先行受付開始♪
 



 
ビジネスでやっているわけではない、あくまで活動の「おまけ」ですので、当会の活動にご理解とご関心頂ける方のみへのご提供とさせていただきます。悪しからずご了承ください。
ご利用いただけない方
 ① 本来の用途で利用する意思のない、転売等を目的とされる方
 ② 反社会的活動・暴力的活動を主とする団体に属している方。またその関係者 
非協力校職員関係者、在籍生徒・卒業生、およびその保護者・2親等内の方 
 ④ その他、他の利用者様に迷惑をかける方 
 
利用条件は、お借りいただく方の分類で変わりますので、以下をご確認ください。
上記「ご利用いただけない方」以外の方という前提で 
[A] ①18歳未満で、専門実践学習振興会の専門授業もしくはイベントに、過去一年以内に2回以上参加された方
②協力校・提携校の現役生徒もしくは現役職員(年齢不問)
③協力校・提携校の卒業生で20歳未満の方
④赤羽学習振興会もしくは鴻鵠館に登録している在籍者(年齢不問)
[B] ①18歳未満の方、もしくは教育基本法上の各種学校の在籍者
②協力校・提携校の卒業生
③過去に一度以上、専門実践学習振興会の授業・イベント等に参加したことのある方
④障碍者手帳をお持ちの方
⑤[A]に分類される方の推薦を受けた方
[C] ①[A][B]に該当しない個人で、営利を目的としない利用希望者の方
②営利を目的としない利用を希望する非営利団体・法人
[D] ①[A][B]に該当しない個人で、営利を目的とする利用希望者の方
②営利を目的とした利用を希望する団体・法人
 
前提として、貸出時の状況でご返却いただきます(消耗品を除く)。破損や紛失等がありましたら、その時点もしくは返却時にご連絡ください 
 
 
レンタル例
 
[sE01a] 専門実践授業用機材:ドローン/Phantom4Pro+ ver2
内容物
ドローン本体
プロペラ4枚+予備4枚
キャリーケース
ディスプレイ一体型送信機
取扱説明書
 
当会使用予定日
10/11 10/12 10/25
利用可能日 上記使用予定日とその前後1日を除いた日かつ、ほかの利用者の先約がない日
利用可能期間 [A]利用可能日が連続している限りにおいて、概ね最大2週間程度
[B]利用可能日が連続している限りにおいて、概ね最大1週間程度
[C]最大3日程度。ただし[A][B]の利用者の希望が入った場合はその限りではない
[D]最大3日程度。ただし[A][B]の利用者の希望が入った場合はその限りではない
保管場所 鴻鵠館(狭山ヶ丘本館)
レンタル代金  [A] 完全無料
[B] 5,000円/回+返却時送料 ただし故意による破損等がある場合の弁償全額
[C] 10,000円/回+送料 ただし故意過失を問わず、破損等がある場合の弁償全額
[D] 30,000円/回+送料 ただし故意過失を問わず、破損等がある場合の弁償全額
受渡方法  ①事前に時間を指定しての保管場所までの来訪(送料不要)
②郵送